ハマトク×テレビ神奈川
タイアップコンテンツ
ハマトク×『猫のひたいほどワイド』vol.38〜横浜ベイブルーイング〜
横浜生まれのクラフトビールを堪能!
2020年11月25日放映
月曜~木曜に放映されているテレビ神奈川のお昼の情報番組『猫のひたいほどワイド』(ひる12:00~13:30生放送)で、ハマトクと提携しているスポットをご紹介。レポーターが実際に潜入してゲットしたお得な情報をお届けします!
横浜発のクラフトビール工場直営店で
ビールの飲み比べを楽しもう!
今回のリポーターは「三度の飯より昆虫が好き」という異色のキャラクター。ハマトクコーナー初登場ということでちょっと緊張しているようです。そして、お得マイスター兼助っ人リポーターと待ち合わせたのは関内駅。会ってすぐにお得マイスターが気になったのは、リポーターが付けている「食リポ初心者」の腕章。食リポが必須のハマトクですから、しっかりがんばってくださいね!
リポーターが今日はどんなお店に行くのかたずねると、「まだ決まっていないので、ハマトクのウェブを使って検索していきます!」とお得マイスター。スマホを使って関内駅付近のお店をキーワード検索すると、たくさんのお店が表示されます。
「どこに行きますか?」という問いに、「なんか、お酒とか飲みたいよね」とお得マイスターがリクエスト。「横浜市内にビール工場を構えるクラフトブルワリー直営店」と紹介されたお店を見つけたお得マイスターは、「ここ、いいじゃん!」と即決します。
というわけで、やってきたのは関内駅から徒歩5分のところにある「横浜ベイブルーイング関内本店」。ここではどんなビールが飲めるのでしょうか?
まずはお店の特徴を教えてもらいましょう。「戸塚の工場でオリジナルのクラフトビールを作っておりまして、そこから直送されるビールをお楽しみいただけるクラフトビアバーです」と、スタッフの田中美枝さん。
早々にハマトクサービスの内容も聞いちゃいました。「ご来店時に優待利用を伝え、横浜バンクカードか、はまPayの決済画面のご提示でラスポテトを無料提供させていただきます」。
これを聞いて顔を見合わせ、「えええ~~~!」と驚く2人。店内にディスプレイされていたラスポテトにすでに注目していた2人は、「やった~!」とガッツポーズ。「これ見た時から食べたかったんですよね」とリポーターもうれしそうです。
つまみがなくてもゴクゴクいける!
クラフトビールは香りも飲み応えも格別
ここはビアバーですから、さっそくビールを注文しましょう。テーブルに運ばれてきたのは、「ベイピルスナー」と「ベイヴァイス」。形の違う大きなグラスに注がれたビールの美しさに、2人とも目を輝かせています。
「どこかでかいだ匂いだと思ったら、樹液の匂いとまったく同じなので……僕、カブトムシの気分になっていましたね」と昆虫好きのリポーター。そんな例えで食リポは大丈夫なのでしょうか?(笑)
しかしリポーターは「その感覚、素晴らしいよ」とひと言。食リポ初心者だからと、あまり甘やかさないでくださいね。
まずはリポーターが長いグラスのベイヴァイスをグイグイと飲み進めます。「すごいすっきりとした味ですね」とファーストインプレッションを伝えると、「こちらは南ドイツ発祥のバイツェンというスタイルです」と田中さん。
「ビール初心者でも、すごく飲みやすくておいしいです」と、なかなか良い感じにビールのおいしさをリポートします。
続いては、お得マイスターが顔と同じくらい大きなジョッキに入った「ベイピルスナー」をいただきます。
こちらもゴクゴクと止まらない勢いで、グラスを置くとおいしいため息が漏れました。「何回飲んでも最初の香りが消えずに残っていますね」と香りの良さを伝えると、「こちらはチェコのスタイルのボヘミアンピルスナーになります」と田中さんが説明。
さらに飲み進める2人はそのおいしさにうっとり。「ビール、好きになったかもしれない」と、ビールの魅力に気付いてしまったリポーター。「ビールだけでゴクゴクいけるってすごいよね」と、お得マイスターもその飲み応えを表現します。
ハマトクサービスの「ラスポテト」は
ビールが止まらなくなる一番人気のおつまみ
そろそろおつまみが欲しくなった2人は、横浜バンクカードを使って無料の「ラスポテト」をいただきます!
「すごいたくさん入ってますよ!」とサービスとは思えない量に驚くお得マイスター。「こんなにたくさんサービスされるなんてラッキーですよね」と2人は喜びを隠せません。
ポテトを2人同時にパクリと食べると、テンションが上がって「またビールが飲みたくなってきた!」とビールを口にするリポーター。これを見たお得マイスターは思わず吹き出してしまい、「ちょっと酔っ払ってる?」とツッコミを入れます。自覚症状があまりないリポーターに「テンションがちょっとハネてるよ」と彼の状況を説明すると、リポーターも「上がってきちゃったかもしれない。でもビールと合いますよね~」と大爆笑。
ビールとともにポテトを食べ進め、「ポテトほろほろ。ビールとエンドレスループだよね」とビール好きのお得マイスターは相性の良さを力説します。
ハマトクサービスでお得になったので、人気のソーセージもいただくことに。
リポーターがナイフでカットして口に入れると「マスタードと良く合いますね」といいながら、またビールに手を伸ばします。
イマイチおいしさが伝わらないので、お得マイスターにお手本を見せてもらいましょう。「粗挽きなので、しっかりお肉の味が感じられる。歯ごたえもしっかりしていてビールに合う!」と、こちらもビールが止まらない様子。
これには食リポ初心者のリポーターも思わず拍手。「それほどでも」と謙虚なお得マイスターですが、どうやらリポーターは本当に酔いが回っているようですよ(笑)。「でもね、楽しいのが一番ですよ」とお得マイスターがフォローすると、「ホント、今日のロケ楽しいです!」と言いながらまたビールを飲むリポーターなのでした。
店で一番人気のおつまみ「ラスポテト」をハマトクサービスでいただけるのはうれしいかぎり。みなさんも横浜生まれのクラフトビールを味わいに「横浜ベイブルーイング」を訪れて、味わいの異なるビールを飲み比べてみてはいかがでしょう。